基本情報技術者試験の過去問と解説
[TOP] [午前分野別] [午後分野別] [キーワード索引] [令和元年秋午前] [令和元年秋午後]

平成24年 春期 基本情報技術者 午前 問33
問33   排他制御に関する記述

 DBMS における排他制御に関する記述のうち,適切なものはどれか。

ア アクセス頻度の高いデータの処理速度を上げるためには,排他制御が必要である。

イ 処理速度を上げるため,排他制御を行うデータの範囲は極力大きくすべきである。

ウ データアクセス時のデッドロックを防止するために,排他制御が必要である。

エ 複数の人が同時に更新する可能性のあるデータには,排他制御が必要である。


解答←クリックすると正解が表示されます

解説

 排他制御は、あるトランザクションがアクセス中の資源に対して、ほかのトランザクションから アクセスできないようにすることを指す。

 このため、データベースシステムにおいて、複数のトランザクション処理プログラムが同一データベースを 同時に更新する場合、論理的な矛盾を生じさせないために用いられる。


[←前の問題] [次の問題→] [問題一覧表] [分野別] [キーワード索引] [基本情報技術者試験TOP ]
©2004-2024 情報処理試験.jp |  プライバシーポリシー・著作権・リンクお問合わせ